【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 佐藤晨」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 佐藤晨

佐藤晨 鯖と三宝柑

佐藤晨は1935年東京生まれの日本画家です。独特の画法で心象風景を描き、日本画の歴史に新しい風を吹き込む日本画家として名を馳せています。東京都の生まれながらも時代の流れにより、1944年に岩手に疎開をしており、高校は岩手県の学校を卒業しています。同学を卒業後、東宝映画宣伝部に入社をし生計を立てます。しかし、その仕事の合間にも独学で油絵やペン画など、様々な絵画を描き美術の道を志していきます。その心は折れることなく、日々強まっていき、ついに1956年に多摩美術大学の日本画科に入学をします。元々独学で絵画を学び、独自の視点を持ち続けていた佐藤晨の成功は時間の問題でした。在学2年生の時点で新制作展にを初出品しており、それがなんと初入選してしまうのです。佐藤晨はその入選をキッカケに同展に数多くの作品を出品することになり、新作家賞、春展には春季賞の受賞など華々しい画家人生を送り続けます。そんな佐藤晨の作品なのですが、独特の視点で対象物を綿密及び写実的に描き、どこか物語性を感じるような文学的な匂いのする作品を描き続けます。その佐藤晨の作品のひとつ、「鯖と三宝柑」は彼の代表作です。まず、鯖特有の青々とした身頃に柑橘の黄色の鮮やかさが絶妙なコントラストを生み出し、全体の印象に躍動感を与えています。また背景を黒色で統一していることで、活きの良い鯖の新鮮な素材感がより引き立つのです。3匹描かれる鯖の大きさや表情も1匹づつ違い、どこか愛らしさの在る表情も、佐藤晨のユニークな人柄が表れているような温和な気持ちにさせてくれるので、見逃せないところです。佐藤晨は1983年までは佐藤昌美という雅号で活動していましたが、この年から佐藤晨として活動を初めています。1974年以降に出展を重ねた新制作展は日本画部が独立しており、創画会に所属し会員としてその後も出品を重ねていきます。多くの秀作を描き、そして大家になっていった佐藤晨ですが、晩年になっても常に新たな作品と芸術を求めて創作し続けます。彼の描く心象風景は日本人の持つ琴線に触れる美しく、郷土愛溢れる心温まる作品として語り継がれて行く事でしょう。

すぐにつながる、
今すぐ出張・来店事前相談

事前査定でもっと便利に
電話受付時間10:00〜18:30 土日祝日も営業
気軽にお問い合わせ

電話で査定・相談

サクッと簡単

LINEで査定・相談

24時間受付 手軽に相談

メールで査定・相談

ビデオ通話ですぐに相談

オンラインで査定・相談